!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics -->

小学校支援員ちょもの日々

小学校で特別支援教育支援員をしています。元中学校の国語の教師。教育や子どもの役に立つことがしたいと思いつつ、何からすればいいか分からず模索中。

ブログ書くよりレポート書け

夏休みになりました!

なのでたまっていた大学のレポートを書くぞ!

全くやる気出ないよ!(;_;)

 

テスト期間中なのに勉強せず部屋の掃除をしてしまう感覚で、レポート書かずにブログ書きます。

 

今年4~7月の生活を振り返ります。

 

学校支援員の仕事は5年目。

勤務校も去年と同じ。

だけどコロナで休校。

その影響で勤務時間去年より伸びる(;_;)

夏休みも減少。

 

そして私生活での一番大きな変化は通信制の大学の教育学部に3年次編入しました。小学校教諭の免許取るためです。

 

土日は毎週zoomでの授業です。

まだ一回も大学行ってないです。

大学は東京で自宅は地方だから、通う費用や子ども預けたりする負担減るけど、全てオンラインなので友達ができないのが残念(・・;)

 

テスト科目のみの教科はwebでいつでも受けられます。

通ってる大学のテストのみの科目は、小テスト何回か受けて、最後の単位認定試験に合格すれば単位もらえるし、小テストと同じ問題が出るので、ちゃんと勉強すれば確実に単位もらえる(*^^*)

 

でもレポートは必勝法がないからとにかく何か書かねばなんだが、まずレポート書くためにテキスト読んで(大量)だから時間かかる…。

 

1学期はコロナの影響で休校明けは勤務時間伸びて、レポートまで手が出なかった。

 

2学期も学校どうなるか分からないし…。

後期のzoomの授業始まるし、今のうちにレポートやらねば…!

 

やってない!

やらねば…!

 

昨日初等社会科指導法のレポート(第2回)だけ出した!

今日返ってきた!(早いな)

合格した!

 

 

2学期始業式まで残り20日