!-- Global site tag (gtag.js) - Google Analytics -->

小学校支援員ちょもの日々

小学校で特別支援教育支援員をしています。元中学校の国語の教師。教育や子どもの役に立つことがしたいと思いつつ、何からすればいいか分からず模索中。

今できることを積み重ねていく

休校から2週間以上経ち、さらに5月末くらいまで延長されました。

 

週1ペースで登校日があるみたいなので、そこは出勤しようと思います。

 

学校に行かなくなっただけで劇的に生活が変わったわけではありませんが、やはり外に出るのは怖いなと思い、基本自分の子どもと家にいます。

 

初めは人vsウイルスだったのが、次第に人vs人になってきているなとすごく感じています。

 

学校もこれから先どうなるんだろう?と不安しかありません。

 

世間ではいろんな意見が飛び交い、自分もこれからの学校はこうなるのでは?と予測も沢山してきましたが、もう予測することに疲れました(・・;)笑

 

なので当分予測はしません。

 

 

じゃあ今の自分にできることは何か?と考えました。

支援員の仕事は学校がないのでできません。

 

なのでとにかく今は小学校の免許取得のため4月に入学した通信の勉強を頑張りたいと思います。

 

幸いにもweb試験がいつでも受験できて、スクーリングがzoomになったりしているので家でガンガン勉強が進められます。

 

この状況じゃ、もしかしたら来年教育実習行けるか分からない。

 

これから先小学校の免許も意味あるか分からない。

 

でも前に進むしかない。

 

勉強する。誰よりも。

今だからこそ。